【後悔ポイント】窓からの景色を考えたほうがよかったかも
我が家のリビングからの眺め 我が家のリビングから見える景色はこちらです お隣の家と、敷地内のコンクリの道が見えてるだけ…。 南向きのリビングにするとどうしてもこの眺めになってしまうんです 北リビングに […]
我が家のリビングからの眺め 我が家のリビングから見える景色はこちらです お隣の家と、敷地内のコンクリの道が見えてるだけ…。 南向きのリビングにするとどうしてもこの眺めになってしまうんです 北リビングに […]
2種類のバーチカルブラインドを付けています バーチカルブラインドを使い始めて2年半ほど経ちました。 わが家ではレースタイプと普通タイプの2種類のバーチカルブラインドをリビングの窓に付けています。 右側 […]
NFTを始めた理由 ここは家ブログなんですがNFTをちょこっとやってみたので今回はNFTについて書かせてください NFTとは何ぞやという詳しい説明は割愛します! 何やら自分が描いた絵や撮った写真がNF […]
2回の帝王切開を経験しました 2020年3月と2022年5月に帝王切開を経験しました。 私が帝王切開を行った病院では縦切り、横切り好きな方を選べました! 第2子も希望していたので第2子出産の時に緊急帝 […]
ドアの下からのすきま風が寒い… 今年は比較的暖かくて、12月に入ってから暖房をよくつけるようになりました。 普段リビングで過ごしているのですが、暖房を付け始めると暖房効率を上げるために全てのドアを閉め […]
ダイキンの加湿空気清浄機を選んだ理由 去年の11月頃にダイキンの加湿空気清浄機を買いました! 品番はMCK70X-Wでこちらの加湿空気清浄機です。 リンク これは去年のモデルで古いのでネ […]
玄関の高さを気にしたことはありますか? 玄関の高さって気にしたことありますか? 一般的に一戸建ての玄関の高さは高く、マンションの玄関の高さは低い造りになっています。 私はずっとアパート、マンション暮ら […]
1回目の帝王切開の痛みは? 私は帝王切開を「腰椎麻酔」で2回経験しました! 背中にカテーテルを入れる硬膜外麻酔ではありませんでした。 硬膜外麻酔だと自分で痛みを感じたときに薬を入れるボタンを押して薬を […]
コロナ禍で面会禁止の中、2回の予定帝王切開を経験 2020年と2022年、コロナで立ち会い分娩中止、入院中の面会も禁止の中予定帝王切開を経験しました! 私が入院していた病院は面会禁止だけど物の受け渡し […]
今までの洗濯機メンテナンスは… 洗濯機を買って6年ほど経ちます。 6年も使ってるとワカメのようなピラピラしたカビが洗濯物についてきたりします…(・_・;) ちなみに我が家の洗濯機の使用頻度は2日に1回 […]