タカラのキッチン、オフェリアのタオル掛けに悩みました…

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

タカラのタオル掛け

タカラのキッチン、特にオフェリアを使っている方はタオル掛けってどうしてるんでしょう…(^^;)

オフェリアって、キッチンの扉はホーローではないのでマグネットはつかないんです。

タカラのカタログには、専用のタオル掛けが載っています。

出典:タカラスタンダード

↑こんなの。

これでもいいんですが、少し出っ張ってキッチンに立ったときに体に当たるのが気になるんです(・・;)

前住んでいたアパートのキッチンにこんなタオル掛けをつけていて、少し出っ張るのが気になってたんですよね。

あと我が家のキッチンの場合、シンク下にタオル掛けをかけた場合、よく使う引き出しにかぶるんです。

矢印の2つがよく使う引き出しです。

シンク下の扉にタオル掛けをつけた場合、引き出しを開ける度に、タオルをめくって引き出しを開け閉めしないといけなくなるんです(^^;)

そうするとこのキッチンのタオルのベストポジションはここ!!

食洗機の扉です!

シンクの真下ではなく、ちょっとずれたところにタオル掛けをつけたい!

 

ダルトンのタオルホルダー

小さくてあまり飛び出ないタオル掛けを探しました!

このダルトンのタオルホルダーがよかったです。

 

 

このタオルホルダーは両面テープで張り付けるタイプのものです。

なので気軽に場所を変えられません(^_^;)

そこで元から付いている両面テープを剥がして…

爪で削りつつ、エタノールで拭きつつ、布製のガムテープでペタペタして両面テープを取りました。

雑なのは結構強力な両面テープが付いていたからです(^^;)

ここまで両面テープをはがして、もういいやとあきらめました(-_-;)

そして家に余っていた「張ってはがせる両面テープ」をつけました!

 

 

こんな感じの引っ張って剥がすタイプの両面テープです。

 

食洗機の扉に付けました!

タオルを付けるとこんな感じ。

貼り付けて二週間ほどですが、取れることもなく場所も快適です!!

ちなみに食洗器は、週に3~5回ほど使っています。

この三菱の食洗器は、使うと扉部分が熱を持ち熱くなりますが「剥がせる両面テープ」でも今のところ落ちずにくっついています。

生活感が出ていますが…(´▽`)

シンクで手を洗った後、パパっと手を拭けます!

私のようにタオル掛けが体に当たるのが嫌だけど、シンクの使くにタオル掛けを付けたいという方はここに付けるのおすすめです(*’▽’)

 

 

他の平屋ブログはこちら(*^^*)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次