月々の「住宅ローン返済だけ」じゃない!一戸建てにかかる費用

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

よく「アパートの家賃で家が建つ」っていいますよね

住宅のCMとか、時々入ってくる住宅の折り込みチラシにこんなフレーズが書かれています。

「月々6万円!今の家賃で家が建てられます!」

月6万円、35年ローンで確かに家は建てられます。

今払ってる家賃並みの支出で家が建てられるなら建てちゃった方がいいかも!

と思う方もいますよね(^^;)

でも一戸建てを買うと「住宅ローン返済」の他にかかる費用があります。

その他の費用について書いていこうと思います。

固定資産税、都市計画税が毎年かかります

固定資産税はよく聞きますよね。

持っている建物、土地に対して税金がかかります。

都市計画税は「市街化区域」に住んでいる人が納める税金です。

我が家は「市街化区域」ではない田舎に住んでいるのでこの税金は取られません(^_^;)

市街化区域は各市町村のホームページから確認できたりします。

固定資産税の請求がまだ来ていないので、いったいいくらかまだわからないのですが、家屋調査に来た方が「10万円くらい」と言っていました(・_・;)

固定資産税は家の大きさや設備によっても変わるので、気になる方は「○坪 固定資産税」で検索するとブログなどで公開してたりするので参考になります。

ちなみに固定資産税は自分で計算できます!面倒ですが…(^▽^;)

 

火災保険、地震保険の費用

アパートに住んでいたときは、年に一回火災保険の請求がありました。

一年間で10,000円ほどでした。

「27坪 木造平屋」の我が家の火災保険、地震保険代(地震保険は5年間)は10年間で約25万円です。

アパートに住んでいた時の倍以上かかります( ・_・;)

これでも見積もりした中で一番安い火災保険です。

メンテナンス費

自分で家を建てたら、管理するのは自分!

設備が壊れたり劣化したら直すのも自分です!

直さない…という手もありますが(^o^; 私の祖父は30年間で家のメンテナンスは、お風呂をリフォームしただけでした(^^;)

我が家では、何かあったときのメンテナンス費用として月10,000円を貯めています。

10年で120万貯まる予定です。

恐らく10年ちょっとしたら、エコキュート、エアコンあたりを替えることになると思います。

70~80万くらいの出費になるかな…と予想しています。

なのでメンテナンス費、月10,000円じゃ足りないと思うんですが、これ以上は無理(+_+)

月々の家に関わる出費は?

我が家では、

住宅ローン:55,000円

固定資産税:4,000円(一年で48,000円)

火災保険、地震保険:2,000円 (10年で24万)

メンテナンス費:10,000円(本当はもっと貯めたい(T_T))

合計:71,000円

の月々の出費があるとみなしています。

固定資産税は三年間は1/2に減税されるので今は月々4000円を貯めています。

四年目からは月8000円ほど貯めないといけません…(T_T)

住宅ローンの返済金額だけを気にしがちだと思いますが、固定資産税や火災保険、地震保険代のことも考えた方がいいと思います。

あとはメンテナンス費の積み立ても!!

必ず毎年ボーナスが出るというお宅は、そこから固定資産税や火災保険代を捻出すればいいと思いますが、うちは毎年必ずボーナスが出るとは限らない会社なので毎月積み立てをしています(^-^;)

賃貸と持ち家の月換算の費用を比べると?

アパート時代は今の半分くらいの家の広さ(50㎡くらい)で、駐車場代、共益費など込みで58000円ほどの家賃でした。

今の月々の出費71000円との差額13000円。

家の広さや、多少うるさくしても気にならない点などを考えると13000円多く出す価値はあるのかなぁ…。

あとは「がん団信」に入っているので住宅ローンの返済期間中に万が一、夫がガンに罹ったら住宅ローンは0になります。

家を建てるとそれなりにメリットもありますが、賃貸も自由でいいよなぁと思います。

引っ越し自由だし、固定資産税とかメンテナンスなんて気にしなくていいし。

家を買おうと考えている方は、住宅ローンだけでなくその他の支出も月換算するといくらになるのか、計算してみることをおすすめします!

 

 

他の平屋ブログはこちら(*^^*)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次