平屋がいいと思い始めたきっかけ
今思い返してみれば、私が平屋がいいなぁと思ったのは、学生の頃ホームステイしたお宅が「平屋だったから」というのもあるのかなと思います。
その中の一軒のお家の写真が結構残っていたので、ちょっと紹介します^^
オーストラリアの平屋の外観
オーストラリアのお家です。
まずは外観です。
屋根材は瓦?よくわかりません(^^;)
外壁はレンガを貼ってあるような感じです。
間取り
間取りはこんな感じでした。
家の部分だけで「約36坪」です。
玄関からリビング(?)
海外のお家って日本みたいに「ここが玄関です!」っていうのがないんですよね。
靴を脱がないからでしょうね(._.)
入ってすぐに、リビングというか応接室というか、お客さんが来たらそこのソファーに座ってよくしゃべっていました。
こんな部屋です。
日本だと「玄関で立ち話」になりますが、こんな風に玄関入ってすぐにくつろげるようなスペースがあるとオシャレですね(´▽`)
ここにテレビも置いてあるので、よく「シンプソンズ」を見ていました(^-^;
学校へ行く時は、ここのドアから学校へ行っていましたが、ホストファミリーと出かけるときは車で出かけるので、ここのドアは使わず、ガレージから車で出かけていました。
ガレージはリモコンで動く、自動シャッターの物でした。
リモコンで開けて、リモコンで閉めるので楽だなと思いました(*´з`)
今思えばホストファミリーの靴ってどこに置いていたんだろう…?
自室?ガレージ?(・_・;)
洋室5帖
私が使っていた部屋です。
5帖もなかったかもしれません。
ごくごくフツーの子供部屋でした。
エアコンがなくて激熱の日は苦しかったです(T_T)
キッチン
こんな感じの結構コンパクトなキッチンでした。
食洗器はなかったと思います。
シンクも小さめだったので、今思えば、こんな小さなキッチンで手際よく料理をしてくれていたんだなと思います。
ご飯はこのカウンターで食べていました。
ポーチ
犬と私が邪魔ですが、こんなポーチでした。
屋根もちゃんとあります。
休日は家族が集まって、ここでバーベキューなどもしていました。
ご飯を食べた後、芝生でホストマザーの孫と遊んだりしていました(´▽`)
オーストラリアの標準的な家だと思う
家を建てる今になって振り返ってみると、結構お金がかかってそうな家ですね(‘Д’)
個室以外の、リビング、キッチン、ダイニング、廊下はタイルでしたし。
タイルってフローリングより高いですよね。
このお宅、金持ちの家だったかと言えばそんなことはなく、ごくごくフツーの家だったと思います。
グーグルマップで上から見てみました。
赤〇がこのお宅です。
周りの家と比較してみても飛びぬけて豪華ということはないです。
画面中央のお宅なんか、ちゃんとしたプールまであってすごいですね(*’▽’)
でもオーストラリアの家ってプールがあるお宅って結構ありました。
こうして上から見てみると、オーストラリアの家は「平屋+芝生」が標準仕様なのかな(^o^;
まぁ確かにどこの家にもだだっ広い芝生の庭があった気がします。
よくホストファザーが芝刈り機で芝をせっせと刈っていました(^^)
本当はアメリカのステイ先の家も素敵な家だったので紹介したかったのですが、写真は全然ないし、10日くらいしかいなかったのでちゃんと間取りを覚えていないんですよね(-_-;)
アメリカの家も平屋でビルトインガレージがついていました。
玄関入ってすぐにソファーがあるところもオーストラリアの家と同じです。
おまけ(カナダの家)
カナダの家も素敵だったので平屋ではないですがちょこっと紹介。
ベースメント(地下)、1F、2Fの3階建ての家でした。
キッチンです。
キッチン側からの写真がありませんでした(T_T)
結構広々としたキッチンでした。
このキッチンの近くに階段があって、階段下にはソファーとテレビがあるスペースがありました。
下から見るとこんな感じ。
ここから中庭?にも出れます。
なんか汚いですが、ここでバーベキューしたり、お酒飲んだりしてました。
今気になって仕方ないのは、←の食洗器がなんだったのかということ(._.)
とにかくでかくて使いやすかったんですよね。
たぶん「ミーレ」だと思うのですが、どこのメーカーだったのか謎です(・_・`)
海外の家を見るのも結構面白いです^^
例えばオーストラリアだったら【australia house for sale】と画像検索すると、売り出し中の家が見れます。
だいたい家具付きの内装の写真も見れるのでインテリアの参考にもなると思います^^