タカラのシャンプーフックの使い心地は?
ボトルが増えて浴室カウンターに直置きに… 子供が産まれてからお風呂にボトルが増えました(^^;) 泡で出てくる子供用のボディーソープ、泡で出てくる子供用のシャンプーです。 ボトルが増えてお風呂に付いて […]
ボトルが増えて浴室カウンターに直置きに… 子供が産まれてからお風呂にボトルが増えました(^^;) 泡で出てくる子供用のボディーソープ、泡で出てくる子供用のシャンプーです。 ボトルが増えてお風呂に付いて […]
2年使ってみて掃除が面倒だと思うところ タカラのお風呂を使い始めて2年ほど経ちました。 タカラのお風呂は何といっても【床掃除】が面倒くさいのです( -_-) 詳しくはこちら:汚れの落とし […]
タカラのキープクリーンフロアは全然キレイにならない… 我が家のタカラのお風呂の床はキープクリーンフロアのレギュラークラスです。 この床がもう汚れやすいし汚れは落ちないし…(-_- ) ズボラな私が悪い […]
シンクに洗剤を直置きで汚れの原因に 今まではシンクに洗剤、スプレー類を直置きしていました。 そうするとシンクに水滴がついてそれが白っぽくなったり、洗剤の容器の下がヌルヌルしてきていました(´д`) こ […]
入居後1年のお風呂 今日はお風呂などの水回りの紹介です! キッチンやリビングなどの場所よりあまり変わり映えしません(^-^;) 入居前WEB内覧会はこちら:入居前WEB内覧会【洗面・脱衣 […]
キッチンの概要 我が家のキッチンはタカラのオフェリアというビルダー向けのキッチンです。 特徴としては、引き出しの底だけがホーローです。 扉はメラミン化粧板になっています。 要するに安いん […]
レギュラータイプのキープクリーンフロアは汚れが目立つし掃除が面倒 我が家のお風呂はタカラスタンードのリラクシアです。 このお風呂の床がなかなか突っ込みどころ満載で、この床にしたことを本当に後悔していま […]
ダルトンのタオル掛けが使えなくなりました… 今までダルトンのタオル掛けを使っていたのですが、半年くらい使うとゴムのグリップ力がだんだんなくなってきました(^^;) この真ん中のゴムがだんだん弱ってくる […]
また掃除が面倒な場所が…! なんだかタカラのお風呂の文句ばっかり言ってる気がします(^-^;) 我が家のお風呂はタカラスタンダードのリラクシアです。 磁器タイルの汚れが落としにくいと以前書きました(・ […]
レギュラークラスの床はFRPの床より汚れを落としにくい! 我が家のお風呂はタカラのリラクシアです。 (ショールームに行った時の記事はこちら:タカラスタンダードショールーム見学(お風呂編)) 床は工務店 […]