夜間のトイレ時にセンサーライト

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

夜のトイレ、電気はつけますか?

みなさんは夜にトイレに行く際、電気つけますか?(^^;)

私はまぶしいので電気はつけず、スマホの画面の明かりを懐中電灯代わりにしてトイレまで行っていました(^▽^;)

新築を建てるにあたり、夜間トイレに行く時に足元を照らすセンサーライトをつけたいなーと思っていました。




パナソニックのセンサーライト

パナソニックからセンサーライトが出ています。

[blogcard url=”https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/advance/lineup/auto_night/”]

 

「かってにナイトライト」というものです。

自動点灯、自動消灯でセンサーライトがコンセントに内蔵されています。

色はホワイトとグレーがあって、見た目もとてもスッキリしています。

どこにつけよう?

これを付けてもらおうかと思っていたのですが、どこに付けたらいいかいまいちわからない…

住んでみないとどこにセンサーライトがあればいいかわからないし、もしセンサーライトの場所を変えたくなったら、工務店に言って変えてもらえるのかな?

何個センサーライトを付ければいいかもわからない…(^▽^;)

と、初めからつけてもらうのは不安だったのと、一つにつきコンセントプレートも合わせると「6000円」ちょっとするのでケチな私は高いな…と思っていました(^_^;)

コンセントに挿すだけのセンサーライト

そこで、コンセントに挿すだけのセンサーライトを探しました。

私の希望は、

・電球色

・人感センサー付き

・コンセントに直接挿すタイプのもの(電池式ではない)

このタイプのセンサーライトってお店ではなかなか見つけられませんでした(^_^;)

でもアマゾンにはありました(*´ω`)

初めからアマゾンで探せばよかったです…。

 

このセンサーライトは、暗くなったら人感センサーが作動します。
アパートにいるときから使っているので4~5か月使っているのですが、壊れないで普通に使えています。
見た目もパナソニックのものと比べるとスッキリさはないですが、二個セットで2000円もしないので満足です。
このセンサーライトのいいところは明るさを調節できるところです。
真っ暗な場所は明るさを明るく、窓からの光や常夜灯をつけているような所の明かりは暗めにつけたり、調節できます。

付けている場所

間取り図でいうと、赤丸の所にセンサーライトをつけています。

右の寝室か子供部屋で寝ているのですが、ここにセンサーライトが付いているだけで電気を付けずにトイレまで行けます。

ただトイレの電気はつけてしまうので、もう一つ買ってトイレの中にも付けれたら電気を付けなくてすみそうです(^^;)

わかりにくいですが、夜のライトはこんな感じです。

まぶしくなく、足元を照らしてくれるので目が覚めずにトイレまで行けます。

足元にセンサーライトを付けたいけど、どこにつければいいかわからないし、手軽に付けたいという方にはおすすめです^^

 

 

他の平屋ブログはこちら(*^^*)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次