【メンテナンス】ガルバリウム外壁の掃除をしました

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

ガルバリウム外壁の掃除方法

入居してからそろそろ一年が経ちます。

去年の今頃にも外壁の掃除をしましたが、また外壁の掃除をしました!

黒い外壁なので、白い外壁と比べると汚れは目立ちにくいと思いますが「泥はね」のような汚れがちらほら。

ガルバリウム外壁の掃除方法は【ホースで水をかけるだけ】です。

1年に1~2回ほど水をかけて汚れを洗い流すといいそうです。

買った掃除グッズと掃除方法

水をかけるだけでいいそうなのですが、手の届かないところに鳥のフンがついていたりしたので外壁掃除グッズを買いました。

 

こちらの伸びる棒にアタッチメントが付いたものです。

この緑のモフモフ、水に濡らしちゃいけないみたいなんですが水に濡らして外壁掃除をしていました。

そしたら乾いた後に白い水汚れがつきました(-_- )

なのでこの緑のモフモフでガルバリウム外壁を拭かない方がいいです(^-^;)

百均で買ってきた掃除用のマイクロファイバーのミトンを使って拭き取りをしたら、拭き取った後もきれいでした。

高所の目立つ汚れは、

①ホースで水をかける

②延びる棒にマイクロファイバーミトンを付けて拭く

これできれいになりました(^^)

雨の当たらないところが汚れていた

我が家はこんな感じで軒が結構出ています。

なので家の南側は雨が降っても雨が当たりません。

ガルバリウム外壁は雨の当たらないところが錆びやすいそうなんです。

詳しくはこちらのサイトに載っています。

[blogcard url=”https://edgestyle.jp/2020/08/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%8B%BC%E6%9D%BF%E5%A4%96%E5%A3%81%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C/”]

雨が当たらないせいなのか、家の南側が一番汚れていました。

ホースで水をかけてもなんか汚い…(+_+)

 

ツバメの巣もあるので、去年はうんPがくっついて汚かったんです(^▽^;)

なので水をかけた後にマイクロファイバーのミトンでさっと拭きました( ・_・;)

水をかけただけの時よりもきれいになりました!

でもこれが結構疲れた(^_^;)

家の南側以外は雨がよく当たるせいか結構きれいでした。

外壁掃除をして感じた平屋のメリット

平屋ってこんな感じの伸びるモップを使うと、脚立なしでだいたいのところは掃除できます。

 

 
掃除していてこれってメリットだなぁと思いました。
 
二階建てだと脚立を使ったり、ベランダから掃除したりしなきゃいけないところもありますよね。
 
掃除が楽=掃除が苦にならない=きれいを保てる
 
ってことにもなるのかなぁと思いました(*^▽^*)
 
これからも定期的に外壁掃除はしていきたいと思います。
 
 
他の平屋ブログはこちら(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次