掃除– tag –
-
浴室乾燥機の掃除をしました!
浴室乾燥機の掃除方法 わが家の浴室乾燥機は三菱のV-141BZタイプです。 説明書によると掃除する場所は、 ①パネル ②フィルター の2点です。 これは月一回ほどのペースで掃除していました。 パネルは拭き掃除、フィルターは外して洗剤を付けて洗っていまし... -
ダイキンの加湿空気清浄機を1年使ってみて
ダイキンの加湿空気清浄機を選んだ理由 去年の11月頃にダイキンの加湿空気清浄機を買いました! 品番はMCK70X-Wでこちらの加湿空気清浄機です。 リンク これは去年のモデルで古いのでネットで検索しても売ってるお店はもうあまりないです(^^;) 在庫... -
高めの洗濯槽クリーナーとナノバブル発生装置で洗濯機からカビが出なくなりました
今までの洗濯機メンテナンスは… 洗濯機を買って6年ほど経ちます。 6年も使ってるとワカメのようなピラピラしたカビが洗濯物についてきたりします…(・_・;) ちなみに我が家の洗濯機の使用頻度は2日に1回程度です。 カビが出てきたなーと思ったら、酸素系... -
タカラのお風呂【リラクシア】の掃除が面倒くさいところ
2年使ってみて掃除が面倒だと思うところ タカラのお風呂を使い始めて2年ほど経ちました。 タカラのお風呂は何といっても【床掃除】が面倒くさいのです( -_-) 詳しくはこちら:汚れの落としにくいお風呂の床【タカラ・キープクリーンフロア】を簡... -
汚れの落としにくいお風呂の床【タカラ・キープクリーンフロア】を簡単にキレイにする方法
タカラのキープクリーンフロアは全然キレイにならない… 我が家のタカラのお風呂の床はキープクリーンフロアのレギュラークラスです。 https://www.takara-standard.co.jp/product/system_bath/floor/ この床がもう汚れやすいし汚れは落ちないし…(-_- ) ズ... -
タカラのお風呂【リラクシア】の面倒な床掃除
レギュラータイプのキープクリーンフロアは汚れが目立つし掃除が面倒 我が家のお風呂はタカラスタンードのリラクシアです。 このお風呂の床がなかなか突っ込みどころ満載で、この床にしたことを本当に後悔しています(^^;) 汚れが落としやすいことを売りに... -
【メンテナンス】ガルバリウム外壁の掃除をしました
ガルバリウム外壁の掃除方法 入居してからそろそろ一年が経ちます。 去年の今頃にも外壁の掃除をしましたが、また外壁の掃除をしました! 黒い外壁なので、白い外壁と比べると汚れは目立ちにくいと思いますが「泥はね」のような汚れがちらほら。 ガルバリ...
1