ウッドデッキ…というかちょっとした縁側が欲しい
リビングの掃き出し窓のところに、ちょっと座って作業ができるような縁側がほしいなと思い、買うことにしました。
工務店に頼んでつけてもらうこともできたのですが、値段が高くてちゃんとしたものは別に求めていなかったのでネットで探すことにしました。
ここに置くものを探しました^^
しっかりとコンクリートが打ってあるので、ただ置くだけでいいので楽です。
下が土の場合は水平を取ったり、敷石を敷いたと思います。
素材を選ぶ
ウッドデッキや縁側はいろいろな素材のものがあるようです。
本物の木材を使ったものや人工木といってプラスチックを使ったもの、デッキの足だけアルミ素材のものもあります。
本物の木材を使用したものは、木のささくれが気になったり、雨や日光で傷んでしまうため定期的なメンテナンス(塗料を塗ったりする)が必要みたいです。
メンテナンス次第では、シロアリやカビでダメになってしまうこともあるようです(^^;)
それはめんどくさいので、我が家は人工木のウッドデッキを探すことにしました。
人工木のウッドデッキ
「人工木 ウッドデッキ」で検索して、良さそうなものを買ってみました。
人工木で、足がアルミのウッドデッキです。
アッシュブラウンという色が他にはなかったので、色で選んだ感じです(^-^;
組み立ては簡単!
組み立てはただ足を付けるだけなので簡単なのですが、結構重いので二人で組み立てたほうが早いです(^^;)
1800mmのデッキと900mmのデッキはこんな感じのプレートで繋げます。
これが手動では無理で、電動のドライバーがないと難しい感じでした(^-^;
せっかく電動ドライバーを借りてきて、デッキを連結させたのですが下を掃除する時に、移動させやすいように二つのデッキを連結させるのはやめました!
気になる点
このウッドデッキですが、気になる点が三つありました。
①色が想像してたのと違う
アッシュブラウンという色にひかれて買ったのですが、ただのブラウンじゃない?(^_^;)と思いました。
パソコンで写真を見た感じだと、グレーっぽいのかなと思っていたんですよね。
届いたら「ただのブラウンじゃん」と思いました(´ー`)
②ネジがしっかり閉まらない
足をネジで固定するのですが、しっかりしまらないんですよね。
永遠にくるくる回るんです…(-_-;)
やり方が悪いのかな?(._.)
まぁ一応足はつけられたのでいいです(^^;)
③ちょっとした傷、汚れがある
こんな感じでちょっとした汚れや、デッキの裏面に傷がありました。
この汚れはすぐ落ちると思いますが、そういった細かい部分が気になる方は買わない方がいいと思います(^_^;)
設置後
設置後はこのようになりました!
いろいろ文句を言いましたが、概ね満足しています(*´ω`)
なによりも、不要になったら足を外して自分で捨てられるところがいいです(´▽`)
業者に頼んで捨てると面倒ですからね。
ここでちょっとした作業ができるのがいいです。
おまけ~祖父宅の40年物の木の縁側~
祖父宅はおおよそ築40年です。
我が家のように、掃き出し窓のところに大工さんが作ってくれた縁側が設置されています。
木でできたものですが、一度もメンテナンスなんてしたことありません!
日々、日光に照らされ、雨にさらされ…
でも虫にやられることもなく、ささくれることもなく、腐ることもなくフツーに使えています(^^;)
なんでなんでしょう…(^▽^;)
写真が猫と一緒のしかなくて、ちょびっとしか映っていないのですが、こんな縁側です(´▽`)
なんの木なんでしょう?(・_・;)
猫と縁側いいですよね(*´ω`)