引き渡しが終わりました
先週引き渡しがありました(´▽`)
まだエアコンの室外機が付いていなかったり、水道管のちゃんとした引き込み工事が終わってなかったり(現在は義両親の家から水道を拝借してます)、未完成ですが一応引き渡されました!
はっきり言って結構不便な田舎なので、今更ですがここに家を建てなくてもよかったんじゃないかなーと(^▽^;)
そんな感じなので嬉しいとか早くこの家に住みたいとかいう気持ちはないですが、一応いろいろ調べて建てた家なので紹介したいと思います(^-^;
玄関ドア・ポーチ
まずはこちらの玄関周りから紹介していきます。
間取り図で見ると右下です。
大きさは玄関1坪、ホールも1坪です。
玄関ドアは、「YKKap ヴェナート D30 N05」
色は「ココナッツチェリー」です。
[blogcard url=”https://www.ykkap.co.jp/products/door/venato_d30/lineup/natural.html”]
ドアノブは標準の「丸形ストレート」にしました。
玄関ポーチや三和土のタイルは「グレー」です。
メーカーや品番はメモしてないのでわかんないです(^^;)
工務店の標準仕様の中から選びました。
グレーが一番汚れが目立ちにくいかなーと思い選びました。
クロス
クロスはリリカラの「V-ウォール 2018-2021」の中からどれでも好きな物を選べました。
なので機能性壁紙を多用しました(^^;)
玄関のクロスは機能性壁紙のタフクリーン「LV-1455」を選びました。
こちらの壁紙は
・表面が強く、傷がつきにくい
・汚れに強く、お手入れらくらく
といった特徴があるクロスです。
天井は調湿効果のある「LV-1607」を選びました。
これらの機能性壁紙、普通のクロスよりも分厚いため、クロス屋さんが大変らしいです(^▽^;)
壁も天井も白いのでよくわからないですね…(^^;)
別記事でアップの写真を載せるようにします(*´ω`)
玄関収納
玄関収納は大建のハピアの引戸タイプです。(WEBカタログのP1136に載っています)
色は「MK オフブラック」という色です。
オフブラックと言っていますが、暗い茶色って感じの色です。
800幅タイプを2つ付けてもらいました。
玄関収納はちょっとこだわりがあって「引戸タイプの下だけのもの(下駄箱の上に物が置ける)」を探しました。
工務店の標準仕様が大建だったのでなるべく差額なしで選びたかったので大建のWEBカタログを隅から隅まで見ました。笑
なんで引戸タイプが良かったのかというと、このタイプの下駄箱だと扉を開けっ放しにしておけば、ワンステップで靴がしまえるからです。
これが例えば「扉を開ける」というひと手間があるだけで靴をしまうのが面倒くさくなります。
今住んでいるアパートの下駄箱の扉がこんな風に「開き戸タイプ」の下駄箱なのですが、夫は全く靴をしまいません…(・・;)
これからは靴をしまってくれることを願います(´ー`)
あとはこの下駄箱の上に「季節の飾り」を置けたらいいなと思い、背の高い玄関収納を設置するのはやめました。
(その時の建築士さんのアドバイスはこちら:古い雛人形の処分と活用法)
玄関が狭いので、背の高い玄関収納は圧迫感がありますしね。
こんな風に雛人形や、ちょっとした小物を置けたらいいなと思います(^^)