基礎工事~上棟

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

気づいたら上棟まで終わっていた

いつの間にか基礎工事が始まってあっという間に上棟(屋根の一番上にある梁を取り付ける)まで終わりました(^^;)

上棟する日が土日だったら、大工さん達のお弁当などを用意して上棟の様子を見る予定でしたが、
平日だったので夫も仕事を休めず、私も特に興味がないので上棟式みたいなのはしませんでした(^▽^;)

家を建てるまでが長すぎて、もう燃え尽きてるんですよね…(・_・;)

自分の家ですが、なんか色々どーでもいいやとさえ思っています(-_-;)




上棟までの様子

全部お義父さんが写真を撮ってくれました(´▽`*)

10月16日からの写真です。

初めは砂利で形を作っていました。

周りを板で囲っています。

鉄筋が敷かれました。

コンクリートを流してます。

コンクリを流した後は、大工さん達が中に入ってトンボなどできれいに均していたようです。

また中に枠を入れてました。

大雨が降った次の日…。

ここは生け簀か…??(‘Д’)というくらい水が溜まっていました…。

この水はポンプで抜いたようです(・_・;)

下に配管?がされています。上棟の日です。

柱がどんどん立っていきます。

屋根の柱も付きました(´▽`*)二週間くらいであっという間に基礎~骨組みが出来上がりました。

⑪月の工事の様子

外側に防湿シートが貼られていました。

軒下に板が貼られてきれいになっています。

ドア、窓枠、窓などが搬入されており、窓も順次つけられていました。

こんな感じでどんどん出来上がってきています。

工務店によると、外側はあっという間にできて、内装に時間がかかるというようなことを言っていました。

次は住宅ローンで一悶着?というか工務店と住宅ローンの会社(アルヒ)からの連絡が遅すぎてめちゃくちゃイライラした大変だった話を書こうと思います(^-^;

 

他の平屋ブログはこちら(*^^*)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次