- 2023.09.22
- 2023.09.22
- V-141BZタイプ, 一戸建て, 三菱, 平屋, 掃除,
浴室乾燥機の掃除をしました!
浴室乾燥機の掃除方法 わが家の浴室乾燥機は三菱のV-141BZタイプです。 説明書によると掃除する場所は、 ①パネル ②フィルター の2点です。 これは月一回ほどのペースで掃除していました。 パネルは […]
「オール電化」「キッチン」「お風呂場」「洗面台」などの設備について書いています。
浴室乾燥機の掃除方法 わが家の浴室乾燥機は三菱のV-141BZタイプです。 説明書によると掃除する場所は、 ①パネル ②フィルター の2点です。 これは月一回ほどのペースで掃除していました。 パネルは […]
食洗機つける?つけない? 家を建てるとき、食洗機をつけるかどうか悩みましたか? 我が家はオプション費用を払うならいらないけど、ついてくるならつけとくかという感じでした(^_^;) 工務店の標準仕様で「 […]
タカラのホーローキッチンパネル タカラのキッチンには「ホーロークリーンキッチンパネル」という、ホーローのパネルがあります。 ホーローなので、 ・掃除が楽! ・マグネットが付く ・伝言板代わりにもなるよ […]
洗面台について 次は洗面台についてです! 洗面台は「エリシオ」という洗面台です。 これもホームビルダー向けの商品になるようです。 我が家の工務店の標準仕様は「幅75㎝」の洗面台です。 洗面台の上は、ミ […]
タカラのお風呂を見学 キッチンに続いてお風呂について書いていきます。 お風呂もホームビルダー向けのもので「リラクシア」というお風呂です。 タカラのお風呂の売りは浴室の壁がホーロー素材の壁になっており、 […]
ショールーム見学へ 先日、タカラスタンダードのショールームに行き「キッチン、お風呂、洗面台」を見てきました。 お願いする工務店さんでは、キッチン、お風呂、洗面台はタカラと決まっているのです(´▽`) […]
進捗 9月30日に工務店と打合せをして、まだ連絡はありません…(._.) やっぱり見積もり出すのに一ヶ月くらいかかるんでしょうかね…。 時々3社とか5社とかと一気に打合せしている方をブログで見かけるの […]
6月の光熱費 先日、夫の実家に行ったので月々の「光熱費」がどれくらいかかっているのか聞いてきました(’▽’) 6月分の明細を見せてくれました。 ガス代:3,700円 灯油代:4,100円(45ℓ) 電 […]
都市ガス地域じゃないのでガス代が高い 家を建てようと思ってる土地は「都市ガス」が通ってなく「LPガス」です。 ちなみに今住んでいるアパートも「LPガス」です。 2人暮らしで、月々のガス代の平均は「75 […]