その工務店潰れないですか?
以前見学に行った工務店が潰れていた… ちょっとビックリしました。 以前見学に行ったオシャレなデザインを売りにしていた工務店が潰れていました。 コロナ禍で業績が悪くなっていたようです。 春くらいに「規格 […]
工務店、ハウスメーカーの見学や、実際に打合せをした内容です。
以前見学に行った工務店が潰れていた… ちょっとビックリしました。 以前見学に行ったオシャレなデザインを売りにしていた工務店が潰れていました。 コロナ禍で業績が悪くなっていたようです。 春くらいに「規格 […]
平屋の規格住宅 「二階建てよりも平屋がいい」 初めは漠然とそれだけが決まっていました。 そんなときに見学に行った平屋のモデルハウスについて書きます。 「工務店&ハウスメーカー巡り3」で書いた平屋です^ […]
契約まで長かった… 3月末、増税前にギリギリで契約をしました! 家のことをあれこれ調べ始めてから「約1年半」でやっと契約です。 長かった…(T_T) 2社からしか見積もりもらってないのに…(/_;) […]
オシャレな平屋の完成見学会 先日、オシャレ系の工務店から「平屋の完成見学会」のDMが来ていたので見学に行って来ました! やっぱり実際に人が住む家を見学するのはとても参考になります。 見学に行った平屋は […]
平屋専門のハウスメーカーの完成見学会 日曜日に平屋専門のハウスメーカーの見学会がやっていたので行ってきました! 間取りはこんな感じでした。 うる覚えなのでこんなにガタガタしてます(^ω^;) 本当はき […]
今までの経緯や希望を伝える 日曜日に夫の実家の近くにある工務店さんに話を聞きに行ってきました(*’▽’) ここの工務店さんでも、夫の友人の建築士さんに話したように ・農地転用をしようと思っている ・分 […]
打合せ 土曜日に夫の友人の建設会社へ話を聞きに行ってきました! 夫は以前、ちょこっと話を聞きに行ったことがあります。 その時の印象で「社長さんに話が伝わらない。結構年がいってるから。苦笑」 と言ってい […]
平屋の規格住宅 次に見学に行ったのは、平屋の規格住宅でした。 規格住宅というのは、建売のようなものです。 間取りが決まっていて、基本的にドアや窓の位置は変えられません。 ドアや外壁の色、床やクロスが選 […]
ローコスト系ハウスメーカー 予算的に1800万くらいまでしか家にお金を掛けられないことが判明した我が家。 資料請求もしていた宮城県のローコスト系ハウスメーカーのモデルハウスを見に行くことにしました。 […]
①電話した気になる工務店さんへ 昨年の11月あたりから、モデルハウスやオープンハウスに行くようになりました。 初めに訪れたのは、夫に電話させた「しつこい営業はいたしません」の工務店さん。 チラシの文言 […]