立体的に家の中を見る
解体の話が全然進まないので、勝手に家の中の細部をどうするか妄想しています。笑
今までいろいろなモデルハウスや完成見学会などに行って、自分がどんな雰囲気の家が好きなのか、家の中のイメージを膨らませていました。
そんな時、間取り図のような平面図だと、どれくらいの広さなのかイメージがわかない…(^^;)
家具が設置されているのでなんとなく広さはわかるんですけどね(´ー`)
そこで「せっけい倶楽部」で間取り図を作って「鳥瞰図」で家の中を見てみました!
キッチンの方から見たリビングです。
なんか狭いですね…。
リビング、ダイニングで「15畳」はあるんですけどね(^▽^;)
家の中を広く見せるには
一日のほとんどを過ごすであろうリビングがなんか狭いことがわかったので、インテリアで家の中を広く見せることができたらいいなと思うようになりました。
家の中を広く見せるにはいくつかのテクニックがあるようです。
[blogcard url=”https://polaris-hs.jp/interior/hirokumiseru.html#020″]
[blogcard url=”https://roomclip.jp/mag/archives/55506″]
↑こちらのサイトが実例も載っていてわかりやすかったです。
家の中を広く見せるには、
- 壁や床(大きな面積を占めるところ)は明るい色にする
- 高いところ(天井)は壁よりも明るい色にする
- 柄物のカーテンや壁紙を選ぶ場合は、小さな柄にする
- 家具を置く際には、部屋の奥(ドアから遠いところ)に背の高い家具を置くようにする
こんなようなことが書かれていました。
明るくて、色味のない部屋は広く見えるようです(`・ω・´)
部屋を広く見せるコツを見ていて、白っぽい感じがいいのかなぁと思いました。
もともとモノトーンが好きなので、モノトーンな感じの部屋にできたらいいなと思います。
内装シミュレーション
壁紙や床材を扱っているメーカーならだいたいサイト内で、内装のシミュレーションができると思います。
我が家の「内部ドア」は大建です。
壁紙や床材はどこのメーカーになるかまだわかりません。
大建のシミュレーションはこちらでできます。
[blogcard url=”https://www.daiken.jp/pro/plan/kukan.html”]
でもなんか使い勝手がいまいち(-_-;)
パナソニックのサイトでもシミュレーションできるのですが、私はパナソニックのサイトの方が好きです(*’▽’)
[blogcard url=”https://sumai.panasonic.jp/coordination/”]
いろいろ色を変えて比較できます。
工務店からもらった仮の提案書に書かれていたのがこんな感じの色でした。
ドアと床が「ダークブラウン」みたいな感じ。
この床の色だと、ほこりは目立ちますが髪の毛は目立たないようです。
ほこりよりも髪の毛が目立たない方がいいけど、夫がこの床の色がダメ(^^;)
「じゃあこんな感じは?」と見せたらいいんじゃない?とのこと。
この「ホワイトオーク」という色、少しグレーっぽくて木目がある床です。
実際に「ホワイトオーク」を採用されたお宅を検索してみると、髪の毛も目立ちにくいらしい!
白っぽい床はどうしても髪の毛が目立つので、ダークブラウンに比べたら目立つと思いますが、このグレーっぽい床がいいなぁと思いました。
理想に近づけるにはイメージ画像をたくさん集めること
理想の家にするには参考になるような家を見ることが大事だと思います。
ピンタレストやインスタなどで参考になる画像を集めるといいかもしれないです。
私はピンタレストで色々な画像を保存しています。
ピンタレストってあまりなじみがないかもしれないですね(^▽^;)
ピンタレストは「画像をブックマークとして集めるツール」です。
好きな家の外観や玄関、リビングを一覧でまとめたいなと思ってアプリをダウンロードしました。
好きな外観をまとめたものです。
画像をクリックすると、画像元のページに飛ぶので、詳細を見たい時に便利です。
モノトーンのリビングを集めたものです。
こんな風にできたらいいけど、難しいだろうなぁ(^-^;
早く壁紙とか床材とか内部のことを決めたです…。
いつになるんだろうε-(‐ω‐;)