スペース=ゴミ置き場と化す
家を夫の実家の土地に建てることになったので、解体予定の「離れ・物置」にあるものを片付けてもらっています。
私がこの片付けに参加すると、たぶん義両親にめちゃくちゃイライラしていいことは何もないと思うので、一切手伝っていません。笑
夫に「早く片付けろ」と圧力をかけることだけやっています(´▽`*)笑
この離れと物置のスペースですが、あわせて「20畳」くらいはあると思います。
離れには大容量の押入付き(・_・;)
私から見ると「ゴミ」が部屋を埋め尽くしています…。
使っていないスペースって「いつか使うかもしれない物置き場」になりませんか?(-_-;)
この離れと物置には「いつか使うかもしれないから取っておいた他人から見ればただのゴミ」がたくさん(;´・ω・)
これ「家建てる」って言わなかったら絶対片付けなかったんだろうなーε-(‐ω‐;)
離れと物置のBefore
片付け前の離れと物置です。
めっちゃ物が多いです。笑
まず離れ。
なぜ田舎には「財宝」のダンボールがあるんでしょうwww
近所のお宅の物置にも「財宝」のダンボールが転がっていますw
押入に入っている布団は古いものが多く、ほとんどボロボロだったみたいです。
積み上がっている箱類はタオル?
よくもこんなに物を貯めこんだもんだ(-_-;)
続いて物置。
ヤバくないですか?(゚Д゚)
まるでゴミ置き場…(-“-)
そしてまたある財宝のダンボールww
ここまで物をため込む心理がわからん…(-_-;)
そして、奥からスズメバチの巣も出てきました…。
屋根もあって周りに木もあるから巣作りしやすかったんでしょうねε-(‐ω‐;)
ちょっと片付けた
ちょっと片付けた状態がこちら。
タンスを母屋に持って行ったり、押し入れの中の布団を捨てたりした後です。
ゴミ袋が結構転がっています(・_・;)
ちょっとは物が減ったかな?でもまだまだ捨てるものがありますね(-_-)
続いてちょっと片付けた物置です。
安定の財宝w
前よりゴミは減っていますが、こちらもまだまだ捨てるものがたくさん…(-_-)
さらに片付けて今現在の物置の状態
離れのゴミはだいぶ減ったらしく、今は物置のゴミを処分しているらしいです。
現在の様子がこちら。
初めと比べるとだいぶ片付きました。
てか簡易トイレ早く捨てろよ…ww
これ20年くらい前におじいちゃんおばあちゃんが使ってたものらしいです…。
使ってない石油ストーブもここに置きっぱなしだし┐(´д`)┌
さらに言うと、夫が大昔に使ってた学習机も二階に置きっぱなしなんですよ…。
使ってないのに!!!笑
まじで私には理解できません…。笑
でも今片付けしてくれてるから感謝しなきゃ(^▽^;)
離れも物置もだいぶ片付いてはきましたが、きれいに片付くにはまだかかりそう。
鉄くずって売れるって知ってましたか?
主に物置に置いてあった椅子やストーブ、リヤカーなどの鉄くず類。
これ普通にゴミに出すと「粗大ごみ」でお金がかかります。
でも「鉄くず」を買い取ってくれる業者に持っていけば、お金になります!
私は鉄くずを業者に持っていく発想はなかったです。
↑を業者に持って行ったところ「3000円」くらいにはなったようです^^
「鉄くず」の粗大ごみがある人はおすすめです。
ここまでの片付け期間、やり方
この片付け、2月の中旬から始めました。
土日に夫だけ実家に行って、ひたすらゴミをゴミ袋に詰めるだけです(^^;)
平日もちょこちょこ義両親が片付けを進めてくれていたようです。
夫の実家の地域のゴミ袋なんですが、なんと「30L」のゴミ袋しかないんです。
今私が住んでいる地域のゴミ袋は一番大きくて「45L」です。
30Lだと大きめのゴミが入らなかったりするので、うちの「45L」のゴミ袋を持って行っています。
出たゴミはうちに持ち帰ってきて捨てています。
一日の作業で出るゴミは、
30L:10袋
45L:3~4袋
程度です。
それを毎週土日にやって、やっとここまで物が減りました(´▽`)
今まで出したゴミは、
30L:100袋 45L:30袋
くらい。
お義父さんはこのゴミは解体の時に処分してくれるものと思っていたようです(-_-;)
そんなことしたら全部産業廃棄物扱いになって高額になっていただろうよ…。
夫に「お金ないんだから自分たちで片付けて(°言°)」と何度も言って、やっと自分たちで片付け始めました…。
ゴミの量がハンパなかったので、これ片付け終わるの?(‘Д’)と思っていましたが、何とか片付けられそうです。
1ヶ月半、週1~2の片付け作業で終わりが見えるくらいは片付けられるので、少しずつでも片付け作業を続けることが大事だと思いました!