わが家の窓の虫対策

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
目次

リビングの窓に大量の虫が寄ってくる…

わが家は田舎です(^-^;

そのため、このリビングの窓に虫が大量に寄ってきます…。

ちょっと気持ち悪かったので写真に撮りませんでしたが、サッシの隙間にめいいっぱい羽のある小虫が死んでました(・_・;)

今年の夏はなぜかニイニイゼミが五匹くらい窓辺でお亡くなりになっていました…( ・_・;)

田舎で虫が多いのと、明かりがあまりないのでこの窓の明かりに寄ってきているんだと思います(^^;)

窓に寄ってくる虫対策①網戸・窓ガラス用虫よけスプレーを使う

去年はリビングの窓の虫対策として「虫こないアース あみ戸・窓ガラスに」を使用しました!

 

 

このスプレーをリビングの窓に吹き付けるだけ!

こちらのスプレー、一応4ヶ月効果が続く(使用環境により異なる)とあります。

私が去年買ったスプレーはリニューアル前の古いスプレーで「3ヶ月効果が続く」とありましたが、我が家の使用環境では1ヶ月半くらいは効果があったかな?という感じでした。

スプレーすると虫が寄ってこなくなるのか、虫の死骸が減りました!

ただ、雨が降るとスプレーの効果が弱くなっているような感じがしたので雨が降った後はスプレーを窓ガラスに吹き付けるようにしていました。

この虫よけスプレーなかなかよかったのですが、これを使うと窓を締め切っていてもリビングが虫よけスプレー臭くなります…(^◇^;)

我が家はリビングに鳥がいるので、このスプレーを使うときは一応別の部屋に避難させていました。

スプレーの臭いがなくなったあとにリビングに鳥を移動させていたんですが、なんか心配…。

しかも鳥を別の部屋に移動させるのも面倒…。

なので1回買ったっきりでリピートしませんでした(・_・;)

窓に寄ってくる虫対策②遮光カーテンをつける

我が家はバーチカルブラインドを付けているのですが、見てわかる通り遮光じゃないんです…(T_T)

リビングの光がダダ漏れ…(´ー`)

リビングの明かりに虫が寄ってきているので、遮光カーテンを付けてリビングの明かりが外に漏れないようにしてみました!

虫の多い夏限定でカーテンを付けたいと思ったので、取り外し可能な突っ張り棒を購入。

使う予定の遮光カーテンが結構重かったことと(一枚2.5キロ)、窓の横の長さが260cmと長いためなるべく頑丈そうな突っ張り棒が良かったのでこちらを買ってみました。

 

これを窓枠に突っ張ります。

カーテンリングはアマゾンでテキトーに選んで買いました(^^;)

この突っ張り棒は突っ張り棒を固定する「蝶ねじ」というものがついています。

窓に突っ張り棒を付けると、真ん中より少し右側に「蝶ねじ」がきました。

突っ張り棒にカーテンリングが通ってもこの「蝶ねじ」部分は通り抜けられないんですよね。

そこで、蝶ねじ部分の所だけこの突っ張り棒専用の大型カーテンリングを買えばいいんですが高いんです(^^;)

お値段5個で990円ほどかかります。

 

 

蝶ねじ部分も通り抜けられるようなカーテンリングはこの↑の一つしか見つけられませんでした。

ちょっと高いなと思ったので自分でテキトーに作りました(^_^;)

こちら豆腐の空き容器を使って、ハサミで切ってテープで止めて穴をあけました!

見た目がかなり悪いんですが、カーテンの上の部分は全然見えないので大丈夫でしたw

カーテンの開け閉めですが、この段差の所だけ多少引っかかりますが普通に使えています。

ちなみに夜、外から見たリビングの窓はこちらです。

前に住んでいた家で使っていたカーテンなのでサイズが合っていないのですが、遮光カーテンのところだけは明かりが漏れていません。

これだけで虫の死骸がほぼなくなりました!

この窓ぴったりのサイズの遮光カーテンを買えば虫の死骸は0になると思います。

とりあえず夏しかこのカーテンはつけないので、サイズが合ってなくて不格好ですがこのまましばらく使おうと思います(^_^;)

虫が寄ってくるのが嫌な人は遮光1級のバーチカルブラインドを選ぼう!

虫の多いところに家を立てる方でバーチカルブラインドを付ける予定の人は絶対に【遮光1級】のバーチカルブラインドを選んだ方がいいです!!

遮光タイプじゃないと夏は本当にたくさんの虫が寄ってきます!

私は虫が本当に嫌なので、遮光タイプのバーチカルブラインドにしなかったことをかなり後悔しています(T_T)

 

 

 

 

他の平屋ブログはこちら(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次